弦楽器製作工具のコーナー

(C) 1999 Makoto Tsuruta / CRANE Home Page / SINCE 1995


穴開け工具のなかま


 名称:ラチェットハンドル
 メーカー又は販売店:ANEX
 型番:No370
 記事:正確にはT型ラチェットスクリュードライバー
 価格(参考程度に):880円
 ビットはグリップ内に収納できる。
 

 説明

はい、これこれ。ラチェットドライバーですが、私はハンドドリルのグリップとして使っています。卓上ボール盤で使っているドリルの刃をこれに付け替えればじっつに重宝します。ほとんど私はこれで穴開けを行っているぐらいです。製作する楽器の数が少ないのであればボール盤は不要でこれだけで充分です。場所をとらないし静かなので夜中でも作業できるし、電気代もかからない(体力は必要だが)! と〜〜〜ぜんクレーン推奨品〜〜っ!★★★★

 

【ドリルビットについて】

つまりドリルの刃のことであって、1ビットが8本で1バイトとは数えません(意味不明)。

ドリルビットは軸の丸いものと6角(HEX)のタイプとがあります。丸い軸のものにもドリルの刃の直径と同じものと6mm固定軸というようなものとがありますので購入時には注意が必要です。あと、長さも各種ありますがラチェットで使うことを前提にビットを選ぶならショートビットにすべきです。また、焼き入れの特殊なものとかチタンコートとかありますが寿命が多少違う程度です。

 

あ、すでに丸軸のバイトをお使いの方もあきらめるのはまだ早いです、以下の写真のように丸軸用のタップも市販されていますから。最大経に注意して選んでください。

 


■■■ 弦楽器製作工具の目次に戻る

 


 SINCE1995 CRANE Home Page / Makoto Tsuruta  


 Back To CRANE Index Page