|
|
● 名称:胴付きノコの一種(ピラニアソー)
● メーカー又は販売店:(株)城端ブレード ほか各社有り
● 型番:PS-1
● 記事:以下参照
● 価格(参考程度に):近所のホームセンターで1418円で購入しました。
■ 説明
胴付きノコの一種です。ノコの刃の背にあたる部分に補強のガイドが付いているので挽いている最中に刃が暴れずまっすぐに切れるというわけですね。指物でもよく使われます。ピラニアソーといえば登録商標なのでしょうね。でもホームセンターを巡るとけっこう似たようなものがいろんな名前で売られています。城端(じょうはた)の製品はピラニアソウの製品名になっていて、しかも両刃になっており刃を抜いて反対側を差し替えればまた使えるというスグレモノです。ブレードが薄いのも魅力です。木材はもちろん金属や樹脂も切れるので象牙や獣骨や黒檀の加工には頻繁に使いますし鼈甲もこれで切ることがあります。手挽きのジュエリーソウや電動糸鋸盤と同じぐらい使用頻度が高いです。
もちろんクレーン推奨品:★★★★★
■■■ 弦楽器製作工具の目次に戻る