商品名:スペイン式カポタスト ギター用 センターライン・黒檀 チーク(バール杢) 54mm (No.Capo2012CEKB)
新品/中古の区別:新品 CRANEカポはすべて永久保証付きです(一部消耗品除く)
参考写真:参考写真1 参考写真2 参考写真3 参考写真4
備 考:コダワリ、使い方、メンテナンス等はカポタスト(CAPODASTRO)のコーナーを御一読ください。
譲渡希望価格: 譲渡済み
説 明:工房CRANEによるハンドメイドの木製カポ。2012年モデルのセンターラインシリーズです。 象牙の芯材に黒檀、チーク(バール杢/コブ杢)をサンド。指板の平らなギター向けです(ふくらみを持つ指板には使えません)。
本体:象牙芯、黒檀、両面はチーク(バール杢/コブ杢)
ペグ:ツゲ(濃茶色染)
ガット:羊腸(ドイツ キルシュナー社 キャットラインCD)
ベルト:本革/モスグリーン
ソール:天然ゴム 54mm x 15mm
重量: 18g
クレーンのカポタスト。フリクションペグによるウッドカポです。基本的に全て天然素材を使っており、プラスチックやナイロンのたぐいは使用していません。革はなめし革の専門工房のもので、ブランド品の高級バッグなどに使われている良質な皮革です。全体はスペインスタイルですが、CRANEのオリジナルデザインで、1個づつ手作りしています。過去にいくつかカポを作って御希望の方にお譲りしていますが、基本的に同じものはありません。よく似たモデルであってもサイズや素材や装飾やシェイプ、塗装が微妙に異なります(ソールのサイズによってもデザインを調整しています)。注文は受け付けていませんので毎回、ワンオフの1点モノとなります。工房CRANEの正規品として焼印が刻印されています。永久保証付き。
このあいだの展示会、東京ハンドクラフトギターフェス(THGF2012)で、このカポも出展したのですが、とあるお客さんがやってきて、このカポを見ていわく、「7フレットでも幅が足りますか?」とのこと。
フムフム、なるほど。さすが。この人、職業人ギタリストだな..... 。答えはこんな感じです。
一般的な市販のカポ、とくにスペイン製のカポタストはでっかく作ってあります。クレーンカポはカポタスト(CAPODASTRO)のコーナーでも解説しているように、製作するごとにギターに装着してチェックしています。このカポでは天然ゴムのソールが54mmなんですが、ギターの7フレットの幅も54mmで同じに作ってあります。ピッタリですな。しかし、楽器の個体差があるので、心配な場合はソールをやや長めの56mmにムリヤリ貼り替えるという奥の手もあります。
※ CRANEカポはすべて永久保証付きです(一部消耗品除く)。私がボケたり、老眼が進んだり足腰が弱ってきたらこの限りではありません(笑)。五体満足で元気なうちは面倒みまっせ〜。
※ お使いのコンピュータや端末の種類によっては色が本来の発色で表示されないこともあります。色合いや質感や艶など、御不明な点はメールにて御確認ください。
●お問い合わせ・購入希望は受け付けページへ!