最新記事はこちら

 

- CRANE HomePage 2019年の記録 - 

 ※ この年の抜粋です。全ての記事ではありません。

 

Twitterぢゃないよツルッター
みなさま、良い新年をお迎えください ... 12/31
2019年にサヨウナラ!

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
ここしばらく聴いているリサ・バティアシュヴィリのCD... 12/19

Lisa Batiashvili J.S.バッハ「オーボエとヴァイオリンのための協奏曲」
ストリーミング版やMP3版なども出てます。
フレージングというか節回しが個人的に好みの演奏です。
アルバムの最後のマタイ受難曲はライブ映像がYouTubeにあります。

 

 
 

 

Twitterぢゃないよツルッター
フランスの大学院生から英文でメールが来たのよ ... 12/18
Gennaro Fabricatore に関するナポリタンマンドリンの文献を教えてくれとな。
甘ったれるんじゃない! 自分で探しなさい!
山ほどある全ての文献を全部書き出せというのか?
キミの宿題の回答係ぢゃないんだよ。私は。
少しは自分で汗をかきなさい!

近年のメールは [ 返事をしないのが最良の返事 ] であることも多々ありまする ....

 

  

Twitterぢゃないよツルッター
毎年恒例の忠臣蔵浮世絵コレクション公開シリーズ ... 12/15
今年は、寺坂吉右衛門(寺岡平右衛門信行)です。
歌川国芳 [ 1797年-1861年 ] の多色刷り木版による浮世絵『誠忠義士伝』シリーズ
画:歌川国芳 発行年:弘化4年〜嘉永5年(1847年〜1854年) 版元:海老林
160年以上を経て全体的に傷みはあるものの発色は良好。摺りも良し。
但し、左の煙状?のシミのおかげで格安(2500円!)でした。
#煙状のシミはオリジナルかと思った
[ 鶴田版画コレクションより ]  

誠忠義士伝は40万枚を売り上げたといわれる国芳のベストセラーですが、
火鉢の火を柄杓で消化するという、とりわけユニークな作品。
赤穂事件で討ち入った四十七士では唯一の生き残りといわれる寺坂吉右衛門
そしてもう一人、討ち入り直前に姿を消した瀬尾孫左衛門。
この二人を主人公として2010年に作られた映画が「最後の忠臣蔵」なのですな。
#Amazonのプライム会員だと無料で視聴できまする

 

 

  

Twitterぢゃないよツルッター
昔の教え子がオリンピック聖火ランナーに選ばれました!.. 12/14
台湾からの留学生で黄(ファン)君といいます。就職もお世話しまして ...。
2020年7月15日 小金井あたり? 詳細はまだわかりませんが、
星飛雄馬のお姉さんのように沿道の電柱の影から見守るつもりです。
ちょっぴり鼻が高いですな。
※ 新型コロナのために2021年に延期になりました

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
売りますコーナーにアンボイナ+象牙のカポタストを売りに出しました ... 12/9
セヒージャとも言いますね。フラメンコでは必需品。
鶴田の工房クレーンで作ったカポタストを売りに出しました
以前に作ったRのついたラウンド指板向けのカポですが、 今回フラット仕様に修正しました。
早速商談中ですが、売れなかったら次の希望者と相談です。
まぁ、売れちゃうとは思いますけど。

 

 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
CRANE リンク集に The Dutch Luthier を掲載 ... 12/1
  オランダのJan van Cappelleさんのサイトをご紹介 ...
弦楽器の図面PDFも販売。各25EURO(現在のレートで約3000円)だそうな。
アムステルダムのGosewyn Spyker が1760年に製作したとされる
バロックギターの図面も2019年10月に追加されました(25EURO)

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
CRANE リンク集に The Dutch Luthier を掲載 ... 11/30

ウチの工房に放置 ...あ、いや、厳重に保管してあった古いヴァイオリンの弓を整理中。
素朴な疑問ですが、微妙に5cmぐらい短い69cmぐらいの弓は誰が使うのでしょう?
標準的な弓は74cmぐらいと記憶していますが。
分数バイオリンだと60cmとかそれ以下だと理解していましたが ...。
※ まとめて学生の音楽サークルに寄贈しました。

 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
令和天皇即位記念パレード 行きました!!... ... 11/10
mov形式動画データ  mp4形式動画データ

最前列で撮れました! 令和天皇即位記念パレード
画質が悪くてモウシワケナイ.
赤坂御所も間近の権田原で待つこと5時間。
メインのカメラがフォーカスを見失い、それでもサブカメラはとらえていた。
交通規制で当初の目的地から少し離れ、荷物検査、金属探知機、身体接触検査、
そして、ペットボトル等の飲み物検査はその場で本人が飲まないといけない。
国旗とカメラ以外は手に持ってはいけない! 当然ながら三脚持ち込み禁止。
再三注意がなされまして、少しでもおかしな動きをしたら
2mおきに並んだ目の前のコワイおぢちゃんたちが列の後ろに引きずり出します。
日の丸のハタを配っていました。コレもらうの数十年ぶりです .....  

 
じつは26年前のご成婚パレードにも行ったんです .... 結果は惨敗。
5列ぐらい後ろで人の頭しか見えず、
人々の歓声で目の前を過ぎ去ったことを知ったものです。
四半世紀を経てカタキを取った思い(笑)....
今日は革の白いシートよりひときわ眩しく、
白いドレスと新しい時代が輝いておりました。

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
台風19号 福島の郡山から被災した友人の報告... 11/4
学生時代の友人が洪水で脱出直前の写真を送ってくれました。
このあとに救命ボートで漕いで来た自衛隊員に救助されて命拾い。
自衛隊の第9師団。泥水に浸かった家も片付けてくれたそうで。
現在は避難所の体育館暮らし。自宅1階は放棄して2階に住むことになるとか ...
郡山だけではありませんが被災地の片付けは難航しているようです。

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
ウチの庭先のしぶとい夏の草花もそろそろ終わりのようで ...... 11/2 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
多摩霊園に行ってきました(初めて入園しますた).... 10/27 
1月に親戚のおばちゃんが亡くなり、東京都の小学校の教員であったので
互助会による追悼式典に参列したのです。歴代銘板に氏名が刻まれて墓碑地下に収納。
参列者はざっと300名。銘板におばちゃんの名前も確認しました。
戦前は台湾(台北)でも教員を務め、戦後の引き揚げ船で姉妹を亡くし
戦後日本の復興に尽力。生涯独身で書の達人でもあり、思えば壮絶な人生でありました。
近年まで教え子の皆さんらの同窓会に招待されていました。享年96
帰り際に東郷平八郎や山本五十六の墓にお参りしてきました ... 著名人の眠る墓地ですな。
先人たちのおかげで今日の日本があるのだと
静かに感謝する秋の一日でありました ...

   

  

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
2019年10月12日 20:56 964 hPa 我が家の最低気圧記録更新!
荒れた時間は短かったものの、ものすごい風と激しい雨でした。

 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
ようやく涼しくなりますた... カマキリは秋の季語だといふ ... 10/12

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
なぜ気圧を測るのか? .... そこに気圧があるから ... 10/12
体調が悪い日はついつい工房に設置した気圧計を見てしまう ...
島津理化の気圧計ですが製造はたぶん山形県のEIWAでしょう。
アネロイド式は他にも2台あるけど、いつかは柳計器とかの船舶用が欲しいなぁ。
気象庁発表や天気図の気圧は海抜 0 m ですが標高が高いほど気圧は下がる。
だから両方知りたいのが鶴田。こりゃ〜英和!

 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
近所に彼岸花が咲いていました。なぜかフィルムカメラで撮影 ... 9/29

鶴田の近年のストレス発散はカメラ修理とフィルム現像。
ヤなコトがあったらカメラ修理に没頭しまする 。
軽く整備した PENTAX SP (M42マウント) 、1964年発売の往年の名器ですな。
フィルムは Kodak Tri-X Pan 400

 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
ただいま露出計のしゅうりちゅう。1960年頃製造?... 9/29
セレン式なので電池不要。エコでゴミも出ないしお金もかからずイイですね。
調整には以前に自分で修理した露出計を基準に使います(もちろんセレン式)。

 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
はじめて社葬・法人葬なるものに参列しました ... 9/25
正確には学園葬なのですが、参列者を数えたところざっと5200名。
献花は20人同時で次々と交代でやりますが2時間以上かかりました。
たぶん鶴田の人生のあとにも先にも最初で最後。今回限りでしょう

 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
やっとカメラがいじれる。最初期1929年のRolleiflexの修理... 9/25

修理を終えたブズーキを納品して一安心しました。
しばらくは楽器のことは忘れてカメラいじりに没頭しまする ....

ローライフレックスといえば二眼レフの代表ですな。
本来は6x6cm判のブローニ判カメラですが、135フィルムで試写しました
(アダプタも売られているが、そのまま撮れることはあまり知られていない)。
さすがはTessar (F4.5 75mm) 、90年過ぎても現役で快調です。

 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
だいぶ格闘しましたが、やっとブズーキの修理を完了.. 9/16

当初の弦高が3mmぐらいのものを、弦高約1.3mmまで下げました。
ふぅ ... 弦長が680mmと長いから作業はツライ。
まだもう少しいけそうなんだけどなぁ ...
預かってから4ヶ月もかかってしまつたのでそろそろ返します。

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
昼間からライブハウスでビール飲んでビッグバンド聴いてます ... 9/14
パスタ食べたらウチ帰って弦楽器修理の引きこもりに復帰します ....
 

 

Twitterぢゃないよツルッター
私的素敵頁のコーナーにMEC16 SB 両目を片目改造の記事掲載 ... 9/14
神は言われた、「MEC16SB改・片目あれ。できれば状態の良い個体あれ」
1960年頃に作られた16mmカメラの傑作 MEC16 SB
ローデンシュトックの6枚玉ヘリゴンを搭載!
残念なことにフィルムは両目仕様(ダブルパーフォレーション)。
これを片目(シングルパーフォレーション)に改造しますた。
快調!快調! 作例も掲載しておきました。

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
残暑厳しくとも軒先は涼し ... 9/14
ウチの朝顔、この色が気にいってます♪ バラも咲き始めますた。

  

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
【私の好きなアートシリーズ】 新版画「駒形河岸」 ... 9/3
  

 多色刷り木版画:川瀬巴水 (1883-1957)「駒形河岸」
大正8年/1919年の作で関東大震災にて版木は消失。これは平成の復刻版。
[ 鶴田コレクションより ]
初夏を描いたものですが今ほど暑くなかったのでしょうね。
竹屋の前で荷馬車を止めて誰か待っているうちに ... 風が心地良くてウトウト .....
今こんなことしてたら即、熱中症で搬送されます。
もうひとつの画像は現在の駒形河岸です。
現在は建物で阻まれていますが、たまたま工事中で対岸の見える場所に遭遇。
私は運がいい。やはり日頃のおこないが良いのだ。
帰りに浅草 三定で天丼! おいしゅうございました。

  

 

Twitterぢゃないよツルッター
弦楽器製作者のための木ペグプロジェクトのその後... 9/1

当クレーンホームページでは1997年ごろから様々な木ペグの復刻と頒布を行ってきました。
ヴァイオリンやリュートや19世紀ギター、バロックギター、フラメンコギター、
あるいは民族楽器や一部のモダンな楽器等で広く使われるフリクションペグ。
インドのコルカタ(カルカッタ)の会社Radharam Sohanlal社に鶴田が描いた図面を送り、
サンプルを作って送り、現地で生産して世界中に供給してきました。
同時に世界中の製作家たちもRadharam Sohanlal社へ特注することで
ペグの種類を増やし、商品が拡充されていったわけです。

それで、最近Radharam Sohanlal社のホームページが廃止になりました。
ほぼそのままの商品を同じコルカタのOm Impex International社 が扱うようになりました。
業務を引き継いだ感じです。従って新しいホームページは
 http://omimpexinternational.com となります。
製作家の皆さん、木ペグを必要とする皆さん、今後ともよろしくお願い致します。
インド製造ですから値段は安いです。
少し残念なのは、以前のRadharam Sohanlal社の頃から
消えてしまったペグもいくつかあることです。
鶴田がそのあたりについて説明してみました。

 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
この夏はカメラの修理も収穫が多くありました ... 8/21

出来なかったことがデキルようになったり、解らなかったことがワカルようになる。
失敗も楽しみつつ。習得するというのは楽しいですな♪

 

  

Twitterぢゃないよツルッター
お盆でもあるし、今年も靖国神社へ行ってきました ... 8/21
伯父が大東亜戦争で亡くなっており、墓参りも兼ねまする。
鶴田三千年 つるだみちとし 1949年4月10日戦死(享年27)
1949年は仏壇の過去帳の記載194●年の誤記かもしれません。
⇒投稿を修正します、なんと!姪が戸籍謄本を一式持っていることがわかり、
それによると、戸籍謄本では大正9年(1920年)3月25日生まれ、
昭和20年4月10日戦死⇒ 25歳となります。
私から六代前の文久まで遡ってあります。恐るべき姪。

  

  

 

Twitterぢゃないよツルッター
ブズーキ塗装作業やってます(組み成形と下地、本塗装) ... 8/11
ネックのゆがみ修正はちょっと難しい作業。でもなんとか完了。
3ピースで継いでジョイントするのは難しくて面倒なのでしなくていいのに
あとあと狂いが生じにくいのでやってみたくなるワケで ... 。
ネック作業、うまくいきました。
ボディに組み付けて、あとはひたすら調整作業。

 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
私的素敵頁のコーナーに:2019年 瀬戸内の旅 後編 を掲載... 8/8

新版画の現地をフィルムカメラで巡る旅。錦帯橋を訪ねました。
苦難の末、江戸時代に完成しておよそ350年。巨大な木造のアーチ橋。
鯛飯の敵をうな重で討つ!
今回はアナログとディジタルのカメラ6台で撮ってます。

 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
私的素敵頁のコーナーに:2019年 瀬戸内の旅 前編 を掲載... 8/3
吉田博の版画から現地を巡る旅。 鞆の浦 造船の瀬戸内に史跡を訪ねる夏。
土踏まずが無くなるまで歩き倒す鶴田であつた ... 。
なぜかフィルムカメラで撮ることにコダワル私。
港町のニャンコをつかまえて、勝手に自分を癒してはなごむ謎の一人旅。

 

 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
久しぶりにガット(羊腸)弦の共同購入を開催しまして ... 8/1

定期募集をやめると以前に公表したとおり、今回は臨時募集。
発注して待つこと1ヶ月半。ドイツから届いて検品・分類・計算・請求書作成、
そして日本国内の参加者の皆さんに発送したら ....
あっというまに参加者全員がお支払いを終えまして。
これだけ素早く終了できたのは珍しいです。
御協力いただいた参加者の皆さんに心から御礼申し上げます。
いずれまたガット弦の共同購入、やりましょう。

 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
ネットバンキングで使うトークンって知ってる? ... 7/25
お支払いの手続きでボタンを押して暗証番号を発生させる道具ですな。
今まで使っていたのはキーホルダー型とか小型電卓型でした。
先日、新しいのが届いた ... と思ったら封筒に何も入っていない!? 
よく見たら厚み1mm程度のカード。薄くて気付かなかった!
危うくゴミ箱に捨てちゃうところでした。
ボタンを押すたびにちゃんと表示も変わります(アタリマエか?)
これで電池が10年もつそうです。21世紀ですな。

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
連日の雨でブズーキの塗装ができずに困る鶴田 ... 7/21
継ぎネックを細工しなおして仕込み角度の調整と塗装下地まで完了。
しかし、貴重な休日に雨に降られると翌週まで塗装はお預け。
次の週も雨が降るとまた翌週までお預け、そんなこのごろです.... トホホ

 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
Joseph Benedid 1812年の修理とガット弦選び... 7/19
6コース スペインギター Joseph Benedid 1812年の修理・調整中です。
弦選びは弦計算尺使ってフィエランディーレ方式で計算。
ドイツのキルシュナー社に発注済み。残すはピッチ修正作業の予定でしたが ....
ここで問題が発覚、現在修理中 ...。
じつはブズーキの修理も方針を変更して部分的にやりなおしちゅう ... 。
こうみえて忙しい。
参考:2008年に鶴田がベネディットのコピーを製作したときの記事

 

  

Twitterぢゃないよツルッター
ウチの花壇シリーズ 「ニュー・イマジン」フレンチローズ... 7/13
濃い絞り柄に雨滴がキラキラしてます。
シーズンを終えたかと思ったらいきなり一輪だけ咲いてビックリしたりして。

 

 

  

Twitterぢゃないよツルッター
【私の好きなアートシリーズ】 新版画 川瀬巴水「品川」1931年作... 7/13

[ 鶴田コレクションより ]
このところ毎日、東京では雨に降られています。夜なんかホント寒い。
川瀬巴水が得意とする川岸の街並み。88年前のモダンな浮世絵。
多色刷りの木版画ですな。江戸時代からの浮世絵の伝統です。
電柱やら遠くのビルが描かれているものの、江戸の風情を残しています。
昭和6年の作品で、当時の木版を使った後摺り(平成15年頃の摺り)です。
現存する版元の渡邊木版美術画舗。2011年11月にお店で直接購入したもの。
ただ、残念なことに巴水作品の多くにおいて木版の摩耗が進行しており
近年は少しづつ、復刻複製に移行しつつあります。
ちなみに、当時の版によるものと近年の復刻複製版の値段は同じです
#版のサイズで伝統的に価格は決まっている

  

  

Twitterぢゃないよツルッター
ときどき発作的に変わったものが欲しくなる鶴田... 7/10
ペーハー試験紙:アマゾンで699円(税込・送料込)
赤ワインメルローはPH3の酸性、水道水は中性PH7、ヤクルトは?
もう、こうなると止まらない。小学生の夏休み実験状態である ..... 

 

 

  

Twitterぢゃないよツルッター
民族楽器とはいえ造りはモダンです。修理は苦労します... 7/10
ブズーキ修理はいよいよネックを強制分離! 継ぎ材を加工ちゅう。
ネックの再仕込みであれこれ思案しつつ、表面板にも加工が必要。う〜〜む ...
指板高音域の両側面ビンディングも剥がれていたので再接着。
地味にこまごまと作業を続けておりまする ....

  

 

   

Twitterぢゃないよツルッター
絵画のような素敵なバラ ポール セザンヌ... 7/3
ポール牧でもなければ、ポール・マッカートニーでもない。
ウチの工房の片隅でいつのまにか咲いていますた。
しばらくは咲かないだろうと思っていたら今年の二期目。
いったん切り戻して肥料をやり、秋に備えます。

   

 

Twitterぢゃないよツルッター
「弦楽器系歴史的版画の世界」に絵画月琴の浮世絵を掲載しました.. 7/1
弦楽器がらみの版画コレクションを紹介するコーナー。
今までエッチング作品が多かったのですが、珍しく浮世絵を掲載。
この7月でクレーンホームページは公開から24周年となりました 

 

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
茨城・石岡の看板建築群を撮影してきました ... 6/25
お土産はもちろん玉川屋おせんべです。茨城では煎餅は箱売りが標準!?
フィルムは白黒 FUJI ACROS カメラはコニカIII D-76 1+1 にて自分で現像。
作例:喫茶店 蕎麦屋 カルマンギア

   

 

  

Twitterぢゃないよツルッター
「弦楽器系歴史的版画の世界」に銅版画(エッチング) 3作品を掲載... 6/9

河原田徹/トーナス・カボチャラダムス氏の作品を掲載
当サイトのなかでも違いのワカル方々には大好評の版画のコーナー!
貧者のバベル ● BANBOO BABEL ● 高等御下宿 ピース荘
すべて弦楽器が描かれているんですね、これが!
※ 作家から版画の直接購入も可能です

  

  

 

Twitterぢゃないよツルッター
【私の好きなアートシリーズ】.. 6/6
銅版画「高等御下宿 ピース荘」 / The lodging house : Peace Hotel
河原田 徹(のちにトーナス・カボチャラダムス)1984年 23.6cm x 17.8cm
銅版画(3版3色)限定数30枚
歴史に残る氏の最高傑作だと思います.
世に細密なエッチング作品は数々あれど、このユーモアとセンスは素晴らしい。
ピース缶自体のデザインはレイモンド・ローウィ(1951年)ですな。
この版画を見てモチーフとなった小説に気付いたあなたは文学少年。

 

  

 

Twitterぢゃないよツルッター
工房の裏庭でヤマアジサイとバラが咲いています.. 6/4
切り花にして食卓や玄関に飾ります。なごみます。

   

  

 

Twitterぢゃないよツルッター
ブズーキの修理。予想どおりネックが外れず難航してます.. 5/26
高すぎる弦高。元起き(腰折れ)状態にあるのでネックリセットは必須。
但し、この手の楽器はネックの接着剤がゆるまないものが多いのです。
修理することを前提としていない構造なのですな。

 

  

 

Twitterぢゃないよツルッター
TOKYO ハンドクラフトギターフェス 2019... 5/18
行って来ました!
東京の名所 秋葉原駅の牛乳スタンド「酪」で一杯ひっかけて、イザ錦糸町!
日本アマチュアウクレレビルダーズクラブの段ボールのヘソクリUkeにはヤラレタ! 
本格路線もいいのだけれどたまにこういうのを見ると楽しいですな。
そして鶴田が長年の信頼を寄せる大和マークさんのブース。
様々な楽器製作部材を取扱います。
今回は真鍮フレットと長めサドルをゲット!
今はもう鶴田は出展していませんが、
懐かしい製作仲間や音楽仲間と再会。楽しい一日でした。

 

  

Twitterぢゃないよツルッター
【私の好きなアートシリーズ】青銅製の仏像 .. 7/1
12世紀クメール青銅仏デヴァター座像

 
カンボジアの12世紀から13世紀のクメール王朝 バイヨン期。
ヒンドゥー教と仏教の融合による女神(デヴァター)像です。
釈迦の入滅からおよそ1300年。大乗仏教が勢いを増す時代。
偶像の崇拝を禁じた釈迦の教えも何のその .....
祈る具体的な対象物を人々は求めたのですな。人とは弱いものナリ。
耳飾、胸飾、腕輪を着け、ストゥーパを象った格の高いモコッ冠。
仏教美術としてはインドや中国や日本にも無い独自のスタイル。
わずか10cmの小仏とは思えないほど細部まで緻密に造られています。
15年ぐらい探し続けて先日、ようやく入手しました。
[ 鶴田コレクションより ]

  

Twitterぢゃないよツルッター
ウチの花壇シリーズ:アヤメの色違いが咲いています ... 5/5
4/19のアヤメの写真と少し違いますが青紫系ですな。
1本の茎から最初に一輪咲いて、数日後に背後から2つめが咲きます。
不思議です。1つだけでも複雑なのに2つめが重なるとパズル状態ですな。

 

 

  

Twitterぢゃないよツルッター
祝・新元号 令和 ... 2019年5月1日(水)
全国的に雨のようですが、新元号「令和」のスタートであります。
ゴロゴロを中断し、正座して謹んでお祝い申し上げまする。
平成の改元のときは昭和天皇が崩御され、
喪に服するということで何事も自粛で暗い年でしたが
今回は生前退位とあって祝賀ムードに溢れておりますな。
個人的には平成の次の時代まで自身が生きているとは想像もしませんでした ....

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
ウチのチューリップも平成もそろそろ終わりですな(遠い目)... 4/29

みなさん10連休を如何お過ごしでしょうか? 
私は真剣かつ積極的に家でゴロゴロします。これこそ至高の連休。
目的意識をもってゴロゴロすれば、人として成長し、新たな境地に至り、
心を空にして、あわよくば悟りを得られるやもしれません。
しかし、過去の実績からいえばその可能性は極めて低いといえましょう。

  

 

Twitterぢゃないよツルッター
切手趣味週間 鈴木其一の「朝顔図屏風」を3シート入手! ... 4/25
 
年賀状のお年玉当選の引き換えに郵便局へ行ったのですよ。
それで、偶然にも今週が切手趣味週間であることに気づき、
必然的にこの切手シートを買ってしまうま。
切手収集の趣味は無いけれど貼って使えば届いた人に喜んでもらえます。
今回はシリーズの最高傑作と思いまする。
2017年は光琳の燕子花図屏風でした。
2018年は俵屋宗達「風神雷神図屏風」と 琳派続きです。
そういえば .. 夏にはウチの工房の裏庭でも朝顔が盛んです♪
さすがに背景は金箔ではありませんが ...

  

 

Twitterぢゃないよツルッター
ウチの花壇シリーズ、ディモルフォセカが満開です ... 4/24
毎年楽しみにしているのに、名前を覚えられません ...

 

  

 

Twitterぢゃないよツルッター
私の製作した楽器のコーナーにConcept-8を公開 ... 4/24
当方の工房クレーンで鶴田が今年製作したコンセプトギター Concept-8
発想からアイディアのアレンジ、作業過程から仕上げまで掲載。
2つのサウンドホールを備え、独自のトリプルXブレイシング。
周囲に反響して不思議な鳴り方をするギターです。

  

  

 

Twitterぢゃないよツルッター
ウチの花壇シリーズ アヤメが咲きますた! ... 4/19
ヒラヒラと飛んでいきそうです ♪

 

  

 

Twitterぢゃないよツルッター
新作ギター Concept-8 の完成 ... 4/11
繁忙期と重なって今シーズンはツライコトも多かったけれど、
サウンドもデザインも満足のいく仕上がりです。
結果的には 3Xブレイシングも大成功。すごくウレシイ。
2日間試奏して調整を終え、今朝発送したのでもう手元にはありません。

  

  

Twitterぢゃないよツルッター
Concept-8 製作過程 その7 を公開 ... 4/4
鶴田は昭和中期に製造された旧式サイボーグである

  

Twitterぢゃないよツルッター
Concept-8 製作過程 その5 を公開 ... 3/23

 

  

Twitterぢゃないよツルッター
昼の仕事は超繁忙期を迎えて死にそう。まだしばらく続きます ... 3/12
そんなときのドライブが至福のひととき。
ま、 ... ドライブついてにシゴトしてるようなものか。
雨の日も雪の日もラーメン食べに行くのも、いつも一緒の相棒だ。
キッチリメンテナンスしてます。

 

 

  

Twitterぢゃないよツルッター
今宵もまた まいどおおきに食堂へ ... 2/27

社員食堂のような造りで、朱塗りの盆へ好みのおかずを集めてレジへ並ぶのである。
最後にレジ脇で店員がこう言うのだ
「ゴハンは大中小どれにしますかぁ〜」....
二言目も決まっている 「お味噌汁か豚汁はいかがっスか〜」 .... である。
それで今日は御飯を訊かれたので2月限定の
「ホタテ御飯 ... 小で。」と返す。
店主の黒縁の眼鏡がキラリと光る。
「こやつ、できる ... 」
お会計を済ませたばかりのお父さんがピクリと振り返る。
「そんなのがあったの?なんで教えてくれないの!?」と言いたげだ。
食堂内では五感を研ぎ澄まし、貼り紙ひとつにも油断せざること。
次の汁物選択の問い掛けには
「あさり汁を ... ネギ入りで。」と、切り結ぶ。
後ろに並ぶお母さんがすかさず「わ、私もあさり汁」.....
卵焼きの油のはじける音が、夜更けの食堂に静かに響いている ...
今宵も真剣勝負にゆく鶴田であつた ...

 

 

  

Twitterぢゃないよツルッター
「弦楽器系歴史的版画の世界」カロ作品2を掲載しました.. 1/19
弦楽器がらみの版画コレクションを紹介するコーナー。
ハープとリュートが描かれている銅版画です。
槍試合シリーズより「侍従長 ド・ブリオンヌ伯の入場」
前回掲載したジャック・カロの銅版画(エッチング)作品の第二弾!

 

  

Twitterぢゃないよツルッター
【私の好きなアートシリーズ】 小さく大きな銅版画「騎兵団」... 1/16
以前掲載しましたが、参考資料のひとつとして
17世紀のジャック・カロの銅版画と思われる作品で
レゾネにも出てこない名刺サイズのエッチング作品があります。
あらためて観察すると精緻な技巧に圧倒されます。
遠くに争乱の集落が描かれており、まさに危機を救うヒーロー登場といったシーン!
疾走する騎士団の風切り音と砂埃と地響きを感じる名作。
馬の描写がすさまじい。
畳一畳まで拡大しても観賞に堪える内容です。
騎兵団(仮題)/ 作者不詳  5cm X 8.6cm

  

 

Twitterぢゃないよツルッター
ここしばらくリュートの修理と調整をやっています... 1/2
弦高を下げて、ガット(羊腸)弦を使えるようにします。
ブリッジ、ナット、ペグなど、正月を返上して作業いたしまする。
その他細部もついでにチェック。調整ってすごく大事。

   

 

 

Twitterぢゃないよツルッター
新年あけましておめでとうございます ... 2019年 元旦

弦楽器工房クレーン 今年もよろしくお願いいたします。
マミヤ 35 II という1955年のカメラを修理してスクエアフォーマットに改造しました。
つまり真四角に写ります。パーフォレーション付き。ましかくな写真、味があります。
今年もヘンテコな写真ライフを楽しみます .... 

 

 

 

 

 

以上が2019年の記事

最新記事はこちら